私たち夫婦がキャンピングカーに出会うまで。

キャンピングカー購入体験

私たち夫婦がキャンピングカーに興味を持ち始めたきっかけ


夫婦ふたり、アクティブな休日が好き

私たちは中年夫婦のふたり暮らし
ふたりとも平日は仕事をしていますが、休日は家でのんびりするよりも、
外出して運動や観光、ドライブを楽しむのが大好きなタイプです。


でも現実はなかなか厳しく…

ただ、主人は土曜日出勤も多いサラリーマン
月の半分、繁忙期にはそれ以上、日曜日しか休みがないことも多々あります

そんな現実の中で、「遊びたい気持ちはあるけど、時間が取れない」
というジレンマを感じていました。


キャンピングカーのアイデアは8年前から

そんな中、ある日ふと話したことがありました。

「連休が取れないなら、土曜の仕事終わりに目的地に向かって出発して、
途中の道の駅で車中泊できたら、日曜日をめいっぱい楽しめるよね〜!」

この会話が、私たちがキャンピングカーを意識し始めた最初のきっかけでした。


車中泊できる車が欲しいけれど…

当時の私たちの愛車は普通の乗用車
当然、車中泊には向いていない車でした。

「車中泊できたら遊びの幅が広がるよね~」
「でも…キャンピングカーはちょっと現実的じゃないかな…」
「やっぱり定年退職後かな。それまでにお金貯めなきゃだね!」

そんな風に話しながらも、どこかでキャンピングカーへの憧れは捨てきれずにいました。


キャンピングカーショーで夢が再燃!

興味だけはずっとあって、数回、地元のキャンピングカーショーにも足を運びました。
しかし、価格を見てはため息

「やっぱり高いよね…」
「老後に時間ができたら…そのときに日本を旅するのもアリかも」

そんな風に思っていた頃は、「夢のまた夢」という感じでした。


知識ゼロ。でも妄想はどんどん膨らむ!

キャンピングカーといっても、

  • フルコン
  • キャブコン
  • バンコン
  • 軽キャン
  • トレーラータイプ

…といろんな種類があることを知った程度で、基礎知識はほぼゼロ

でも調べれば調べるほど、

「キャンピングカーがあったら、週末の生活がガラッと変わるかも!」
と、妄想が止まらなくなっていきました(笑)。


テンションMAXのキャンピングカーショー

そんなある日、近くのアリーナでキャンピングカーショーが開催されることを知り、
またまた行ってみることに。

会場に入って、ズラッと並ぶキャンピングカーの光景を見た瞬間、ふたりしてテンション爆上がり!

気になる車を見つけては、

  • ギャレー(キッチンスペース)上部の収納を開けてみたり
  • ベッドに腰かけてみたり
  • ダイネット(食事スペース)で向かい合って座ってみたり

「この車で旅に出たら…」と妄想が止まりません(笑)


金額を見て現実に戻る。でも夢は続く

やっぱり金額を見ては、「無理かなぁ」と怖気づき、パンフレットだけもらって会場を後に。
でも、家に帰ってからもパンフレットを見ては妄想話に花が咲く日々。

「いつかはキャンピングカーで日本中旅したいね」
「“いつか”って…やっぱり老後になるのかなぁ…」

最初は、まだまだ先の話。現実的ではない夢として語っていたのです。


私たちの“キャンピングカー物語”はここから始まりました

こうして振り返ると、キャンピングカーに対する憧れは、
「限られた休日をもっと有意義に楽しみたい」という気持ちから始まりました。

当時はまだ、現実には遠い存在だったキャンピングカー。
でも、ちょっとずつ調べたり、見に行ったりする中で、その夢が少しずつ近づいてくるような感覚
がありました。

次回は、実際に購入に向けて動き始めたお話をしたいと思います。


読者のみなさんへの一言

その頃の私たちと同じように「キャンピングカーが気になってるけど、現実的じゃないかも…」
と感じている方がいたら、このブログを読み進めながら少しでも背中を押すきっかけになったら
嬉しいです。